法令対応

イトーキグループは、環境汚染防止や環境保全のため、環境関連法規制の順守はもちろん、より厳しい社内規程を設けており、社員一人ひとりが環境に関わる法律や条文の背景・意図を理解し、実践するよう努めています。

大気汚染・水質汚濁・土壌汚染の防止

大気汚染・水質汚濁・土壌汚染の防止

工場内の製造工程においては、大気汚染や水質汚濁防止、土壌汚染防止のため、法で定められた定期的な測定を行っています。また、生産拠点周辺の自然環境を守るため、環境に影響ある物質の排出削減に取り組み、より厳しい自主規制値を設定するとともに測定頻度を増やすなど、より厳しい基準での監視を実施しています。
有事の際には、周辺環境への影響を最小限にとどめるよう、化学薬品等環境に影響を与える物質の配置と保管量を「見える化」したリスクハザードマップの見直しを適宜実施するとともに、緊急時対応手順書に則った定期的な訓練を実施することで即応体制を維持しています。

環境事故・法令違反・基準値超過

2022年度は環境事故、法令違反、基準値超過等の不適合事案は発生しませんでした。

不適合の処理

イトーキグループでは、環境事故・法令違反などが発生した際、環境マネジメントシステムの定めに従い、「不適合処理表」を作成します。これにより、不具合の内容、原因の調査・分析、是正の検討と実施、手順書の見直しなどの適切な処置と、継続的な改善を行っています。

環境マネジメントシステム

イトーキは、グループ一体となった環境活動実践のため、経営トップコミットメントによる環境経営を推進しています。また、「イトーキグループ環境方針」に基づき環境保全活動推進体制として、国内グループ会社13社を含む、担当取締役を全社環境管理責任者とする環境マネジメントシステム組織(EMS組織)を構築し、グループ全社員が参加した環境マネジメントサイクル(PDCA)による環境活動を行っています。
EMS活動は、ISO14001規格要求事項への適合性、維持管理状況の適切性を検証し、かつ、経営層に監査情報を提供し改善の機会を特定することを目的として、全社目標に対する各本部および各グループ会社のパフォーマンス達成度やマネジメントレビューの実施状況、法令順守状況等について全社内部監査を毎年1回実施しています。これにより環境コンプライアンスの維持・向上、さらなる環境リスク低減等の活動に役立てています。
あわせて、有効な監査を実施するため、内部監査員の力量確保と知識向上を目的として、外部機関による新任研修の実施、EMS内部監査員資格保有者による、より具体的なレベルアップ研修等を実施しています。
また、環境保全活動による成果の客観性の確保のため、外部審査機関による審査、認証制度を導入しています。外部審査機関による審査結果に基づき速やかな是正を行い、マネジメントシステムの改善につなげています。

環境マネジメントサイクル

環境マネジメントサイクル

2022年度のKPIと実績

2022年度目標 排水基準(自主規制値含む)の順守
2022年度実績 排水基準の順守 順守率100

CONTACT

各種お問い合わせはこちらから。