若手社員を起用したプロジェクトで次代につながる新しい価値を生み出すオンリーワンオフィスを構築
スワンサイダー、こどもびいる、地サイダーなど、オリジナル清涼飲料水の開発から販売を手掛ける株式会社友桝飲料は、創業120年を迎え、物流センターと本社オフィスを新設した。時代に対応する新しい働き方を目指す新オフィスのコンセプトは、「“とも”に考え、“とも”に歩み、“とも”に新しい価値を生み出し、世の中を楽し“ます”ことが出来るオンリーワンオフィス」。社員の自主性を導き出すプログラミング手法を効果的に活用し、友桝飲料らしさあふれる創造的なオフィス空間が完成した。

外観
外観
既存棟に隣接する新本社オフィス棟。1階は物流センターとなっている。

エントランス
エントランス
新オフィスでは外部との協業の活性化と効率化を狙い、来客エリアの充実を図った。エントランス周りにはオリジナルのグラフィックを取り入れ、友桝らしさをアピール。応接室には主力の商品ラベルをモチーフにしたブランディングウォールを設置。ゲストをワクワクさせる空間を完成させた。

ワークエリア
ワークエリア
ワークエリアを取り囲む1周88mの回遊型動線で、各スペースにスムーズなアクセスが可能。見通しのよいオープン通路でコミュニケーション効果も高まる。手前のオフィスフロアマップには、『こどもびいる』のキャラクターをデザインした。

シンボリック&コミュニケーション
シンボリック&コミュニケーション
シンボリック&コミュニケーションエリアはオープンな交流の場。コワークやプロジェクトワーク、新商品の試食会など、自由に使えるマグネットスペースとして、部門間コミュニケーションを促す。ブルーを基調とした床材やバランスボールなど、働き方コンセプトSHUWA SHUWA WORK STYLEを連想させるインテリアを採用した。

ベースワーク
ベースワーク
ベースワークエリアは、部署内の連携を高めるため、3つのグループアドレスで運用している。

ベースワーク
ベースワーク
ベースワークに近接するグループワークの場では、ホワイトボード仕様のパーティションで、ミーティングや共同作業がスピーディ&効率的に行える。

集中ワーク
集中ワーク
ブース型や昇降デスクなど、複数タイプの集中スペースを設置。業務に応じて使い分けができる。通路側の収納キャビネットには、視線や音を遮る役目もある。

ラウンジミーティング
ラウンジミーティング
自然豊かな景観を取り込みつつ、リビングのような設えでリラックスしながら会話ができるラウンジミーティング。グリーンやイエローのリフレッシュカラーは、気分の切替にも効果的。

Webブース
Webブース
4室設置したWebブースは、他拠点とのスムーズな連携をサポートする。エントランスに面したコンセプトウォールには『こどもびいる』のキャラクターをデザイン。新オフィスの顔として社員や来客を迎える。

カフェ
カフェ
植物モチーフのデザインウォールや木目の床材で、有機的な印象のカフェ空間。ワークエリアと明確に区分することで、しっかり心身をリチャージできる。一人で休憩する時に席を選べるように、カウンター席と1人用ブースを設置した。
User’s Voice
株式会社友桝飲料
マーケティング部
開発課
課長代理
有馬拓広氏
プロジェクトリーダーに指名された当初は、チームをまとめ切れるのかという不安がありましたが、働き方の検討から運用ルールの作成まで、イトーキの熱意ある本気のサポートを受けながら、皆で完遂することができました。
会社側が若手メンバーとイトーキに一任してくれたことで、プロジェクトの進め方を学ぶことができ、今現在も日々の業務において参考になっています。なかなか経験することのできないゼロからのオフィスづくりで、自分たちが考える本当に働きやすいオフィス、友桝飲料の誇りとなるオフィスを実現できたことは、メンバー全員の自信にもつながっています。
Comment
社長の「想い」と社員の「期待」を表現した新オフィスが佐賀県小城市に完成しました。
コンセプトは【SHUWA SHUWA WORK STYLE】です。
社内外問わずプロジェクトメンバー全員でアイデアを出し合い、議論を進め、友桝飲料様らしさを感じるインテリアや生産性高く働く事が出来る環境を実現したこのオフィス空間は、今後、皆様の「活躍の場」になる事を願っています。

Project manager
田中 博規
Hiroki Tanaka
本プロジェクトでは若手職員を中心メンバーとして、創造的な働き方の実現と共にオフィスづくりを通じた若手職員の育成が課題となっていました。
社内アンケートを実施して現状の課題を明確にするだけでなく、イトーキ福岡オフィスの見学やワークショップを通じて、若手職員に新たなインプットの機会を提供し、新しい働き方を共有することができました。
また、プロジェクトメンバーから提案された「友桝飲料らしさ」「遊び心」「オンリーワン」というキーワードを基に、友桝飲料様にふさわしい新オフィスのコンセプトを築き上げることができたと考えています。
本プロジェクトに参画出来たことをとても光栄に思っています。
Designer
北田 雄樹
Yuki Kitada