オフィス(企業・団体) 金融
掲載日:2025/10/09
株式会社三菱UFJ銀行 システム開発拠点 新オフィス
株式会社三菱UFJ銀行  システム開発拠点  新オフィス株式会社三菱UFJ銀行  システム開発拠点  新オフィス
住所 東京都中野区
完成年月 2024年7月
規模 5,057㎡
入居人数 フロア座席数:1100席
主な施工内容 レイアウトデザイン、インテリアデザイン、家具、グラフィックデザイン、AV/ICT、オフィス運用サポート
  • 上記は、竣工時の情報です。

コミュニケーションを誘発し、従業員が共に考え、学び
成長を目指す新オフィスで、仕事の効率化と満足度向上を目指す

三菱UFJ銀行の中野セントラルパークサウス拠点は、システム開発を担う三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社とビジネスパートナー企業の社員、そしてシステム部門の部署の行員が入居する同社最大のシステム開発拠点である。
同拠点では、開発の最前線で働く技術者や企画担当者がコミュニケーションをより活性化し、生産性を高めて働ける環境を提供するためにフロアを増床。時代の変化に合わせて働く人々と組織の成長を支援し、従業員がより良い環境で働けるようになることを目指している。
コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

組織を超えた交流を活性化する「GRASS ZONE」。
移動中にも立ち寄りやすい開放的な空間で、これまでとは違った多様な交流が生まれ、イベントスペースとしても活発に利用されている。壁面の一部には手書きのオリジナルアートを取り入れ、ここで働く従業員にとって自慢のスペースとなっている。

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

人が集まるカフェスペース「komorebi」。
カウンターと下がり壁にはガルバリウム鋼板を張り、コンテナ風に仕上げている。

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

コミュニケーションエリア「GRASS ZONE」

中野オフィスの多様性を象徴するキャンプエリア。
半個室的なテントはカジュアルなミーティングに最適で、誰でも立ち寄り、とどまりやすいコミュニケーションスポットになっている。

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

グループ単位でコミュニケーションを取りながら作業ができる。窓側エリアにはWeb会議、打合せ、集中席など、目的別の場を配置。

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

フレームに植栽を這わせた、日差しを避けるパーゴラ風のプロジェクトスペース。
回遊動線に面した集まりやすい配置。

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

ベースワークエリア「SUNSET ZONE」

リラックスしながら打合せや情報共有ができる窓際のソファスペース。
エリアカラーのカーテンで外部からの視線をコントロールできる。

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

各エリアに個人作業スペースを設定。
高さを調整できる上下昇降デスクは作業がしやすいと人気が高い。

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

CLOUD ZONEのミーティングスペース。
半円形のハイテーブルでは参加者の顔が見やすく、対面のような臨場感のある会議が可能。

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

プロジェクトワークエリア「SUNRISE ZONE」

クリエイティブワークエリア「CLOUD ZONE」

プロジェクトワークエリア「SUNRISE ZONE」

窓側に設定したWeb会議スペース。
指向性スピーカーにより、オープンでも周囲を気にせず会話ができる。会議中はカーテンで隣の席と緩やかに区分できる。

プロジェクトワークエリア「SUNRISE ZONE」

プロジェクトワークエリア「SUNRISE ZONE」

プロジェクトワークエリア「SUNRISE ZONE」

プロジェクトワークエリア「SUNRISE ZONE」

眺めのよい場所に設定したラウンジスペース。
ゆったりとしたソファ席で気持ちを切替えやすく、生産的な会話が生まれやすい。

フォーカスエリア「STARLIGHT ZONE 」

フォーカスエリア「STARLIGHT ZONE 」

フォーカスエリア「STARLIGHT ZONE 」

フォーカスエリア「STARLIGHT ZONE 」

高集中エリアは、落ち着いたカラー計画とサイズの大きい上下昇降デスクで没入感をサポート。

コワークスペース

コワークスペース

コワークスペース

コワークスペース

木製のビッグテーブルを据えたコワークスペース。
ペンダントライトで落ち着いた雰囲気を演出。

User’s Voice

株式会社三菱UFJ銀行
システム企画部 プロジェクト担当者

快適で多様性に富んだ執務空間の提供は、従業員のエンゲージメントの強化につながり、さらには従業員の定着率の向上や優秀な人材の確保にも意義があると考えています。そうした意味合いからも今回の増床プロジェクトは、先進的オフィス戦略の試金石となる取組でした。イトーキにはオフィスに対する専門知識と想像力によって、我々のビジョンを具体化するために尽力していただきました。本プロジェクトを通じてイトーキの品質の高さを実感するとともに、従業員が働きたいと思えるオフィスが実現できたと考えています。今後もさまざまなトライアルを行いながら最適な環境を整え、新しい働き方に挑戦していきたいと考えております。

Comment

Designer

三井 理香

Rika Mitsui

Designer

新谷 瑛里

Eri Araya

Designer

西田 幸

Sachi Nishida

本プロジェクトでは従業員の満足度を高めるオフィス環境を提供し、複雑化するシステム開発のスピードUPとエンゲージメント向上を目指しています。お客様のオフィスコンセプト「想い、はじけるPARK」から着想し、建物の目の前に広がる中野セントラルパークと連動するワクワク感のある空間をデザイン。1500坪のワンフロアに5つのコンセプトを持たせたワークゾーンをつくり、仕事内容に合わせて適切な場を選択できるようにしました。またつくりこみ過ぎないデザインと可変性のある家具で将来的なレイアウト変更を許容できるアジャイルな空間を目指しました。PJに関わる全員が新しいオフィスにむけて前向きに議論し、新しい働き方を実践できるオフィスが実現できたと思います。

本件に関する
お問い合わせはこちら

この事例に対するお問い合わせは下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

Other works