アンフォーレは、図書情報館やホールがある本館、イベント等が行える広場や公園、民間経営による駐車場、商業施設がある複合施設だ。
学び・健やか・交わりの場として、情報発信並びに学び・健康づくり及び多様な交流と活動を促進し、中心市街地の賑わいの創出・活性化を目指しオープンした。

外観
外観
本館には、図書情報館をメインとし、ホールや多目的室、証明・旅券窓口センターなどの公共サービスが備わっている。

1F エントランス
1F エントランス
4階までの吹き抜けがある開放的なエントランス。220インチ大型マルチビジョンではイベント情報などを紹介している。

吹き抜け(1F~4F)
吹き抜け(1F~4F)
4階までの吹き抜けがある開放的なエントランス。

新聞・雑誌コーナー
新聞・雑誌コーナー
約400タイトルの新聞・雑誌が並ぶ。

2F 児童エリア
2F 児童エリア
フロアの中心に、おはなし会のメイン会場となる「でんでんむしのへや」があり、囲むように絵本と児童書が並ぶ。

予約本受取機(半屋外)
予約本受取機(半屋外)
24時間受付、無人貸出が可能な書籍自動貸出装置「システマファインドピッカー」を導入。

予約本受取機(半屋外)
予約本受取機(半屋外)
24時間受付、無人貸出が可能な書籍自動貸出装置「システマファインドピッカー」を導入。

AV資料コーナー
AV資料コーナー
CD・DVDが並ぶ。

3F 一般図書スペース
3F 一般図書スペース
一般図書がジャンル別に並ぶ。

ディスカッションルーム
ディスカッションルーム
フェイスアップテーブル(液晶ディスプレイ内蔵型テーブル)を活用し、アナログとデジタルデータをシームレスにつなぎ、アイディア創出をサポート。

4F一般図書スペース
4F一般図書スペース
一般図書、大活字本が並ぶ。

4F一般図書スペース
4F一般図書スペース
一般図書、大活字本が並ぶ。

4F閲覧スペース
4F閲覧スペース
フロア中央に広い閲覧スペースがあり、それを囲むように図書が並ぶ。