教育
掲載日:2018/09/30

日本大学 経済学部図書館新棟

日本大学 経済学部図書館新棟日本大学 経済学部図書館新棟
住所 東京都千代田区
完成年月 2017年
規模(人数)

594席

規模

地上5階 地下2階

主な施工内容 家具
  • 上記は、竣工時の情報です。

「知の年輪を育む図書館」 「学びへの誘い」 「人との出会い」

70年近い歴史ある経済学部図書館を新施設として開館。館内のラーニングコモンズでは、訪れる人々が学び合い、知に出会う場所となることを目指しています。低層階から上層階へ、動から静へとフロアごとの静寂度が設定されています。低層階では、グループ学習などの会話や電卓、PCの利用が可能。中層階は電子資料を利用しやすい環境が整備され、最上階は、静寂した学習室があり、教育・研究のための蔵書42万冊が収蔵されているフロアです。

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

開放的な学習スペース。グループでも個人でも使えます。

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

B1Fから1Fにかけては、グループ学習などの会話や電卓、PCの利用が可能となっています。

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

ラーニングコモンズ

リフレッシュエリア・閲覧コーナー

リフレッシュエリア・閲覧コーナー

リフレッシュエリア・閲覧コーナー

リフレッシュエリア・閲覧コーナー

ラーニングコモンズコモンズ(ボックス席)

ラーニングコモンズコモンズ(ボックス席)

ラーニングコモンズコモンズ(ボックス席)

ラーニングコモンズコモンズ(ボックス席)

グループ学習の場として、ディスカッション、プレゼンテーション、パソコンを使う作業等に利用できます。利用時間は閉館30分前までです。3人以上で利用する場合は予約が可能です。

エレベーターホール

エレベーターホール

エレベーターホール

エレベーターホール

本件に関する
お問い合わせはこちら

この事例に対するお問い合わせは下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。