ニュースルーム
家族でシェアして使う新しいコンセプトの家具シリーズMINOTO(ミノト)デスク・ラック・チェアを同時発売
大人と子ども、それぞれが同じ空間を共有する新しい生活への新提案
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 社長:湊宏司)は、家族でシェアして使う新しいコンセプトの家具シリーズMINOTO(ミノト)を9月2日より発売します。

MINOTOのデザインコンセプトは家の中で家族が同じ空間を共有する新しい生活への最適化、一言で表現するなら「時間と空間のシェア」です。
在宅ワークの普及で、家族の過ごし方が変わりつつあります。大人も子どもも、家という同じ空間を共有しながらも、仕事や勉強、ゲーム、趣味など、それぞれ異なる作業をして過ごしている家庭も多いのではないでしょうか。
MINOTOシリーズはそのような家族のために、コンパクトでシンプルかつ機能的なデザインで、大人でも子どもでも、どんな場面でも使いやすいように開発しました。
チェアは座面の高さと奥行きが調整でき、取り外し可能な脚置きが付属しているため、体格に合わせて使用することができます。
デスクは天板面と背面にはケーブルスリットを備え、PC機器などの充電ケーブルを気にせず、すっきりした環境で作業を行える設計です。
大人も子どもも、同じ空間で全く違う過ごし方をしていても、それぞれがコミュニケーションを取りながら快適に作業を行うことができます。
MINOTOシリーズは、家族にとって大切な時間と空間を提供します。
展示会情報
10月8日(土)、イトーキ馬喰町オフィスにて、MINOTOシリーズ全商品の現物が確認できます。
ご来場は事前申し込みが必要となりますので、下記URLよりお申込みください。
由来について
MINOTOには、水の門(港)をあらわす古語で「出発」「スタート」という意味が込められています。
製品特徴
1.限られたスペースにちょうど良いサイズ
コンパクトなデザインでどんな部屋にも合い、子どもでも大人でも使いやすいデスク、ラック、チェアの「在宅ワーク・ファニチャー・シリーズ」です。

2.親子で並んで勉強と仕事
MINOTOデスクでは異なる2種類の幅を用意しています。
1400mm幅のデスクは、お子さまと同じ空間で時間を過ごすのに最適です。親子のコミュニケーション向上にも一役買っています。

3.シンプルで機能的なデザイン
ほどよく主張する角度のついたデザインラインがMINOTOデスク、ラックの特徴です。
シンプルなラインで構成されるデザインが他のインテリアによくマッチします。


引き出しをなくすことで、学校の机のような使い勝手をもたせました。中身を手軽に出し入れでき、確認しやすいため、机にしまったまま忘れてしまうのを減らすことができます。

4.ケーブルスリット
デスクには、シンプルながらノートPCやタブレットPC、スマートフォンの充電ケーブルの取り回しを考えケーブルスリットを天板面と背面に備え、すっきりした環境でお使いいただけます。

5.チェアはトレンドカラーとさまざまな体格にアジャスト
MINOTOチェアはラーゴブルー、ジェイドグリーン、アイボリーの3色と、背もたれのグレーを組み合わせた2トーンデザインです。トレンドのくすみパステルカラーで主張しすぎずお部屋のアクセントとなります。

また、座面の高さと奥行きが調整でき、取り付け取り外しが自由な脚置きが標準で付属しているので、お子さまから大人まで体格に合わせたアジャスタブルな機能を備えています。

ラインアップ
MINOTOデスク(幅800mm/1400mmの2種類)
MINOTOラック
MINOTOチェア(アイボリー/ラーゴブルー/ジェイドグリーンの3種類)
スペック
MINOTOデスク
YMN-D80-NA
W800×D500×H730
(mm)
¥32,900(税込)
YMN-D1400-NA
W1400×D500×H730
(mm)
¥39,900(税込)

MINOTOラック
YMN-R-NA
W580×D360×H1020
(mm)
¥32,900(税込)

MINOTOチェア
KS19-IV(アイボリー)
/
KS19-LB(ラーゴブルー)
/
KS19-JG(ジェイドグリーン)
W590×D550-680×H840-940
(mm)
各種
¥22,900(税込)
- 座面の高さと奥行きは調整可能です。

ご購入はこちら
イトーキのコンシューマー向け事業について
「暮らしに寄り添い、日々の生活をアップデートする」をコンセプトに、オフィス家具のノウハウと家で求められる要素を融和した「家ではたらく」ための家具、また今年で発売から60周年という節目を迎える学習机を中心とした商品を取り扱っております。
これからも、「家でまなぶ」「家ではたらく」ための商品やサービスを充実させ、みなさまの暮らしに寄り添い続けてまいります。
本リリースへの
お問い合わせ先
株式会社イトーキ
ホーム家具お問い合わせ
下記お問い合わせフォームよりメッセージ欄に「MINOTO(ミノト)について」とご記入の上、ご連絡ください。
報道関係者
お問い合わせ先
株式会社イトーキ
コーポレートコミュニケーション部
TEL:03-6910-3910
- 掲載されている情報は、発表時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。