ニュースルーム

2023/01/31
プロダクト プレスリリース

crossa(クロッサチェア)が「German Design Award 2023」Winner(優秀賞)を受賞

〜国際的に権威あるデザイン賞で5冠獲得〜

株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社⻑:湊 宏司)の「crossa(クロッサチェア)」が、国際的に権威あるドイツのデザイン賞の⼀つである「German Design Award 2023」でWinner(優秀賞)を受賞しました。
今回の受賞は、「2021年度グッドデザイン・ベスト100」(⽇本)、「iFデザインアワード2022・⾦賞」(ドイツ)、「レッドドット・デザイン賞2022」(ドイツ)、「ゴールデン・ピン・デザインアワード2022」(台湾)に続き、5つ⽬の受賞となります。

crossa(クロッサチェア)
GERMAN DESIGHN AWARD WINNER 2023

受賞製品の概要

crossa(クロッサチェア)は、曲線美が引き⽴つスリムなフォルム、軽量で座り⼼地の良いミーティングチェアです。折りたためるチェアでありながら、⾼いデザイン性が際⽴ち、トレンドを意識したシックなインテリアにも溶け込みます。

crossa(クロッサチェア)

座⾯の奥を引き上げるだけで、簡単に安全に折りたたむことができ、折りたたんだ状態で⾃⽴可能です。また軽量で持ち運びやすくコンパクトに収納できるため、スペースを効率的に利⽤できます。

crossa(クロッサチェア)

審査員からのコメント

crossa(クロッサチェア)は、⼀⾒折りたたみ式には⾒えない、さりげない仕組みが魅⼒です。フィリグリー(線状細⼯)の美しさで、さまざまな環境にフィットするエレガントなデザインソリューションです。

「German Design Award」について

ドイツ連邦議会により設⽴されたドイツデザイン評議会(The German Design Council)が主催する、国際的に権威のあるデザイン賞です。ノミネート(受賞候補)となるには、世界各国のデザイン賞を受賞することが必須条件で、その上で、ドイツデザイン評議会の推薦を受けたものだけがノミネートされます。そのため、ノミネートされること⾃体が名誉とされ、「賞の中の賞」と表現されるほど権威のある賞です。賞の構成は各カテゴリにて「Gold/最優秀賞」、「Winner/優秀賞」、「Special Mention/特別賞」、「Nominee/ノミネート」の4つからなります。

イトーキのオフィス関連事業について

株式会社イトーキは、1890年の創業以来、ミッションステートメントに『明⽇の「働く」を、デザインする。』を掲げ、オフィス家具、物流機器、ICT・映像⾳響機器、建材内装設備など幅広いラインアップでさまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしてきました。
コロナショック以降は働く空間全体を「働く環境」と捉え、ワーカーが"集合して働く"環境づくりのための製品・サービスのほか、在宅ワークや家庭学習のための家庭⽤家具などの"分散して働く"環境を⽀える商品、さらに企業の働き⽅戦略や働く環境整備のためのサーベイやコンサルティングサービスなどトータルで提供することで、あらゆる空間における「働く環境」づくりを⽀援しています。

本リリースへの
お問い合わせ先

株式会社イトーキ
お客様相談センター
TEL:0120-164177
受付時間:9時〜17時
(⼟・⽇曜⽇・祝⽇・夏季休業⽇・年末年始除く)

報道関係者
お問い合わせ先

株式会社イトーキ
広報IR部
TEL:03-6910-3910

  • 掲載されている情報は、発表時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。