ニュースルーム
人を取り巻く様々な空間づくりをサポートするイトーキが、奈良県の分譲マンション「ルネ富雄」のコワーキングラウンジMOAL[モアル]を監修
テレワークやリモート授業など、ニューノーマル時代の快適な生活をサポート
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 社長:平井嘉朗 以下イトーキ)は、総合地所株式会社(本社:東京都港区 社長:関岡 桂二郎)、近鉄不動産株式会社(本社:大阪市天 王寺区 社長:倉橋 孝壽)、大栄不動産株式会社(本社:東京都中央区 社長:石村 等)の販売する分譲マンション「ルネ富雄」(奈良県奈良市富雄元町/総戸数244戸)のコワーキングラウンジMOAL[モアル]を監修したことをお知らせします。
![コワーキングラウンジMOAL[モアル]イメージ画像 コワーキングラウンジMOAL[モアル]イメージ画像](/company/news/2022/2201_moal/assets/img/2201_moal_img01.png)
コワーキングラウンジMOAL[モアル]イメージ画像
「ルネ富雄」は、地元の方々に長く愛された商業施設「イオン富雄店」跡に誕生する新築分譲マンションです。大規模レジデンスならではの新しい生活様式に応える充実した共用施設を用意しております。イトーキは、コロナ禍をきっかけに暮らし方・働き方が多様化する今だからこそ嬉しいコワーキングラウンジMOAL[モアル]を監修いたしました。イトーキがマンション内共用施設を監修することは初の試みとなります。 イトーキがこれまで培ってきた、活動ごとに専用スペースを選び働くオフィス『Activity Address Office』※の導入知見を活用し、テレワークやリモート授業など、ニューノーマル時代に多様化する生活ニーズに応える快適な空間を提供します。
-
Activity
Address
Office(AAO):
活動にあわせて最適な空間を選択できるオフィスは、ワーカーの生産性を飛躍的に高めます。オフィス内での多様な活動をサポートする6つの専用スペースで構成された「アクティビティアドレスオフィス」は、ワーカーがより生産的に、かつ充実感を持って働ける、新しいオフィスのかたちです。
ルネ富雄 概要

完成時期 | 2022年12月中旬(予定) |
---|---|
入居時期 | 2023年2月下旬(予定) |
種別 | 分譲マンション |
所在地 | 奈良県奈良市富雄元町2丁目280番1、282番5、奈良市三碓1丁目293番8(地番) |
交通 | 近鉄奈良線「富雄」駅徒歩4分 |
総戸数 | 244戸 |
敷地面積 | 9,665.62平方メートル |
建築面積/延床面積 | 3,628.75平方メートル /20,294.51平方メートル |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造・地上8階建 |
分譲後の権利携帯/土地 | 専有面積割合による所有権の共有 |
分譲後の権利携帯/建物 | 専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による区分所有者全員の共有 |
専有面積 | 60.32平方メートル ~ 88.17平方メートル |
間取り | 2LDK~4LDK |
用途地域 | 商業地域 |
売主 | 総合地所株式会社、近鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社 |
販売提携(代理) | 株式会社長谷工アーベスト |
設計会社 | 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部 |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 | 株式会社長谷工コミュニティ |
ご参考情報:製品紹介
ニューノーマル時代の快適な生活をサポートするイトーキ製品をご案内します。

(左から)
toiro(トイロ)
一人ひとりの体格や好みにあわせて高さを設定することが可能なフレキシブルなデスク。着座での長時間の仕事、スタンディングでの短時間の仕事など用途に合わせて使い分けできます。
vertebra03(バーテブラ03)
自然と正しい着座姿勢に導くメカニズムと時代の働き方に合わせたワークチェア。
Act(アクトチェア)
ワークパフォーマンスを最大限に高める新スタンダードタスクチェア。

toiro(トイロテーブル)
上下昇降テーブル。それぞれのライフスタイルに合わせた最適なシチュエーションを作り出すことができます。
イトーキのワークプレイス事業について
株式会社イトーキは、1890年の創業以来、ミッションステートメントに『明日の「働く」を、デザインする。』を掲げ、オフィス家具、物流機器、ICT・映像音響機器、建材内装設備など幅広いラインアップでさまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしてきました。
コロナショック以降は働く空間全体を「働く環境」と捉え、ワーカーが"集合して働く"環境づくりのための製品・サービスのほか、在宅ワークや家庭学習のための家庭用家具などの"分散して働く"環境を支える商品、さらに企業の働き方戦略や働く環境整備のためのサーベイやコンサルティングサービスなどトータルで提供することで、あらゆる空間における「働く環境」づくりを支援しています。
本リリースへの
お問い合わせ先
株式会社イトーキ
営業本部 関西支社
TEL:06-6223-3121
報道関係者
お問い合わせ先
株式会社イトーキ
コーポレートコミュニケーション部
TEL:03-6910-3910
- 掲載されている情報は、発表時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。