ニュースルーム
イトーキ、『WORKERS happiness(ワーカーズ・ハピネス)』OPEN!
自分にあった幸せな「働く」を見つけるためのヒントをお届けするWEBメディア
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 社長:平井嘉朗)は、 ワーカー一人ひとりが自分にあった幸せな「働く」を見つけるためのヒントをお届けするメディア「WORKERS happiness(ワーカーズ・ハピネス)」を8月3日に正式公開しました。

新型コロナウィルスの感染拡大により、私たちの働き方はこれまでにないほど大きな変化の時を迎えています。
在宅勤務の増加やオフィスでの感染予防対策といったニーズの変化と、多様なライフスタイルとの調和による「ニューノーマル(新常態)」な働き方を模索する企業・ワーカーは少なくありません。
"明日の「働く」を、 デザインする。 "をミッションステートメントとするイトーキは、 オフィス家具メーカーならではのアイデアやノウハウとともに、 自社の課題も等身大でお届けしながら、 ワーカー一人ひとりに寄り添い、 日本の「働く」を幸せにしたいと願っています。
オフィスでの働き方、
自宅での働き方、
様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。
是非、
「WORKERS
happiness(ワーカーズ・ハピネス)」にお立ち寄りください。
WORKERS happiness URL
サイトタイトル・ロゴに込めた想い

働く「人」の幸せに焦点をあてた想いを直感的に表現しました。
オフィスワークでのオフィシャル感をゴシック体で、
在宅ワーク(自宅)ならではのぬくもり・優しさは筆記体で、
オフィスワークと在宅ワークの二面性、
ビジネスとプライベートの両立をフォントで表現。
ハピネスの「h」をワーカーズの「O」と交わらせることで働き方のハイブリッド感、
またイトーキの運営サイトであることのエッセンスを「W」のデザインに込めました。
サイトメッセージ
「ワーカーズ・ハピネス」とは?
自分にあった幸せな「働く」を見つけるためのヒントをお届けするメディア
いま、
私たちの働き方はこれまでにないほど大きな変化の時を迎えています。
自宅で働く割合がこんなにも増えるなんて...
オフィスでの働き方にも変化が起き始めている...
多くのワーカーたちが迷いながら、
自分にフィットする「働く」スタイルを模索しています。
私たちワーカーはこの変化のなかで、
どんな幸せを描くことができるでしょうか。
「WORKERS
happiness」は、
それを見つけるために誕生しました。
自宅でも、
オフィスでも、
自分らしい幸せを感じるために。
アイデアやノウハウ、
ときには課題も、
等身大でお届けします。
コンテンツ例
オフィス系・在宅系・どちらも融合したコンテンツをバランスよく発信します。

- オフィスのwithコロナ問題を考えてみた(イトーキのポストコロナガイドブックや働き方の紹介)
- ピックアップ製品(ハイブリッドにつかえるイトーキ製品の動画紹介)
- 家具のおはなし(イトーキ製品の誕生背景・製品説明)
- ハタラキカタログ(有識者の「働く」にまつわるインタビュー)
- みんなの在宅事情(イトーキ従業員のトライ&エラー、 オススメも失敗も紹介)
- 在宅ワークのコツ(在宅での快適な働き方のコツや在宅ワークとオフィスの使い分けなど)
- テレワークあるある(在宅ワーク・オフィス出社を融合して仕事をする主人公のあるあるを発信)

「テレワークあるある」は
イラストレーター山田全自動さんとの
コラボ企画です。
SNSでも発信中!
-
ツイッター:
https://x.com/itoki_newws/ -
インスタグラム:
https://www.instagram.com/itoki_newws/ -
フェイスブック:
https://www.facebook.com/itokinewws/
イトーキの事業について
株式会社イトーキは、
1890年の創業以来、
ミッションステートメントに『明日の「働く」を、
デザインする。
』を掲げ、
オフィス家具、
物流機器、
ICT・映像音響機器、
建材内装設備、
ホーム家具など幅広いラインアップでさまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしています。
2018年10月には、
イトーキ自らの「働く」を変革し、
新たな価値を創造するため、
新本社オフィス「ITOKI
TOKYO
XORK」を開設。
「自由」と「自律」の両立をキーワードに、
働く社員の自己裁量を最大化し、
一人ひとりが自らの働き方を自律的にデザインする新しい働き方に挑戦しています。
報道関係者
お問い合わせ先
株式会社イトーキ
コーポレートコミュニケーション部
TEL
:
03-6910-3910
- 掲載されている情報は、発表時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。