1. TOP

ニュースルーム

2018/08/28
プロダクト プレスリリース

【業界初】震度7の地震でも収納庫が倒れない転倒防止ユニット『L-FORCE』新発売!

株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 社長:平井嘉朗 以下、イトーキ)は、業界初※1、壁面上部や床への固定不要で震度 7 クラス※2の地震がきても収納庫が倒れない転倒防止ユニット「L-FORCE(エルフォース)」を、2018年9月に発売いたします。

昨今、首都直下型地震をはじめとした大規模地震が危険視されている中、家具の転倒対策の重要性はますます高まっています。イトーキでは、東日本大震災で寄せられた転倒家具の修理依頼の約46%を収納庫が占めていたことや、業界で唯一、振動試験設備を自社で保有している強みを生かし、大規模地震にも耐える、収納庫の転倒を防止する製品の開発を進めてまいりました。

地震時における収納庫の転倒対策として、収納庫の上部をL型の金具(以下、壁固定金具)で壁と固定する方法がありますが、震度 6~7 クラスの大規模地震には衝撃に耐えられず壁固定金具が壁からはずれてしまい、転倒対策として十分な機能が発揮できない可能性があります。実際に過去の地震後に自社で調査した結果、収納庫が転倒した事例も確認しています。また、建物の構造体に結合されていない壁(パーティション等)に壁固定金具で収納庫を固定すると、壁体や天井を巻き込み収納庫か転倒する危険性を東京消防庁も示唆しており※3、新たな転倒対策の確立が求められていました。

そこで、イトーキは、収納庫の壁面下部に固定・設置するだけ(壁面上部や床への固定不要)で震度7クラスの地震時でも収納庫の転倒を防止する独自技術(特許出願中)を有した、転倒防止ユニット「L-FORCE」を新たに発売いたします。

L-FORCEの効果比較 ※自社振動試験室

転倒対策なし

転倒防止ユニットL-FORCE取付

主な特長

壁面上部、床への固定不要で交換も可能

熊本地震を教訓にした新たな品質目標クリア

震度7クラスの試験波、連続2回加震しても未転倒。

※試験波は神戸波を採用。写真は自社振動試験室。

製品概要

名称 転倒防止ユニット「L-FORCE(エルフォース)」
販売開始 2018年9月
対応機種 エスキャビネット、シンラインキャビネット
販売価格

エスキャビネット用 W900 D450 W9色 ¥33,300(本体価格/税別)

※材工費別途、サイズ・色毎に価格が異なります。

その他、災害対策ソリューション・製品についてはこちらをご覧ください。
イトーキの災害対策:https://www.itoki.jp/solution/jishin/

  • 1 イトーキ調べによる
  • 2 東日本大震災 芳賀波(KiK-net)、兵庫県南部地震 JMA神戸波にて性能確認済み
  • 3 参考:東京消防庁「家具類の転倒・落下・移動防止対策 ハンドブック‐室内の地震対策‐」(平成27年度版)

お問い合わせ先

株式会社イトーキ お客様相談センター
TEL:0120-164177
受付時間:9時~17時
(土・日曜日・祝日・夏季休業日・年末年始除く)

報道関係者からの
お問い合わせ先

株式会社イトーキ
広報担当
TEL:03-5566-7041

  • 掲載されている情報は、発表時点の情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。