スマートオフィスコンセプト / SMART OFFICE CONCEPT

それはイトーキの考えるポストノーマルの働き方。
Tech×Design で実現する、創造的に、健康的に、いつでもどこでも協働できる、働く環境

働き方改革、コロナ禍を経て、働く環境は限りなく拡張しています。 働く環境=オフィス、という常識はもはや存在せず、あらゆる瞬間を働く環境として活用していくことが、私たちの「働く」をよりよくしていきます。 イトーキではこの広がりを、ワーカーの場所(分散/集合)と活動の目的(業務遂行/ 関係構築)の2軸で捉え、包括的な働く環境をご提案していきます。

&

これまでの
オフィス領域

オフィス等のワーカーが集合する場所で、生産性・効率の向上しながら、業務を遂行していく領域。
業務遂行に適した空間・家具により高密度な業務遂行を実現する。
また、集合することで、知識・知見の偶然の接触、無意識の共有が生まれる。
それにより新たな発想、新たな知見によるイノベーションが生まれる。

&

今後重要になる
オフィス領域

オフィス等のワーカーが集合する場所で、チームや組織の人間関係を深化し、企業とワーカー間のつながりを醸成する領域。
リアルなコミュニケーションが生み出す共感やエンゲージメント。
魅力的な場所が人を集め、人と人を近づける。その繋がりが組織の力になり、企業の力になる。

&

ハイブリッドワーク

生まれる
業務遂行領域

自宅等のワーカーが個別に分散した場所で、生産性・効率の向上しながら、業務を遂行いていく領域。
場所の制約から解き放たれ、個人がそれぞれの場所で業務遂行を行うことができる。それぞれの場所を業務遂行に適した空間に変えることで、快適性と生産性を同時に高度化することができる。

&

分散したワーカーの
繋がりを
醸成する領域

自宅等のワーカーが個別に分散した場所で、チームや組織の人間関係を深化し、企業とワーカー間のつながりを醸成する領域。
ハイブリッドワークの実現とともに課題になる人と人、人と組織の関係構築。ストレスなく、シームレスな繋がりを実現すると同時に、個人のメンタル、フィジカルを組織として把握し、パフォーマンスを高めることが重要。

個人と組織のマネジメントデータ・ドリブンに
働くを見える化

リアルなコミュニケーションが少なくなっていても、お互い理解し、信頼関係を築くことが、ハイブリッドワークを高度に実現するためには重要。
オフィスに集合しているワーカーと、自宅等で分散して働くワーカー。
どちらの働き方も同じようにマネジメントし、ワーカー、組織の生産性、モチベーションを高めるデータを活用したソリューション。

  • Performance Trail

    アンケートを活用したサーベイで、個人や組織のパフォーマンスを見える化するソリューション。

    製品ページ
  • Workers Trail

    位置情報を活用した、自身の働き方とファシリティの活用状況を見える化するソリューション。

    製品ページ