電話やWeb会議、ミーティングや1on1の相談など、
スタイルに合わせて気軽に使い分けられます。
フロアの一体感を感じる床なし構造
扉全開時は有効開口900mm以上です。広く、段差がないため、どなたにとっても利用しやすいブースです。
レイアウトに合わせて背面壁タイプを選択可能
視界を遮らないガラスタイプは窓際やオフィスの中間設置に最適。壁際や周囲の視線に配慮が必要な場合はパネルタイプがおすすめです。
快適な環境をつくる室内装備
カギなし/カギ付
運用に合わせてカギなしタイプ、カギ付タイプからお選びいただけます。
ハンギングバー・コートフック(オプション)
ハンギングバーにフックを取付けて冬場のコートなどをかけてご利用いただけます。
耐荷重:5kg/フック1 個(但し5kg/ハンギングバー1本)
天板高さは3タイプから選べる
ローデスク
ハイデスク
電動昇降天板
ローデスク、ハイデスクはお好みのチェアをセットしてご利用いただけます。
電動昇降天板は、執務姿勢や体格によって最適な天板の高さに調節できます。
天板高さ700~1200㎜。
ワーカーの視線や、レイアウトに合わせて背面壁タイプを選択可能
背面壁ガラスタイプ
背面壁パネルタイプ
しっかり使える広い天板
1人用電動昇降天板、1人用ローデスク、ハイデスクの天板は奥行450㎜、幅1000㎜を確保。
天板面に配線口がありコンセント等を取付可能です。
モニター取付金具(オプション)
1人用(ローデスク・ハイデスク)はモニター取付金具でモニターを設置できます。
VESA規格 100×100㎜対応
画面中央高さ:3段階調整
H1050、H1100、 H1150
対応サイズ:27インチ9kg以下
モニタースタンド(オプション)
1人用電動昇降天板はクランプ式のモニタースタンドでモニターを設置できます。
VESA規格 100×100㎜対応
対応サイズ:32インチ9kg以下
テーブル高さは2タイプから選べる
ローテーブル
ハイテーブル
ローテーブルはお好みのチェアをセットしてご利用いただけます。
ハイテーブルはスタンディングミーティングがおすすめ。
ワーカーの視線や、レイアウトに合わせて背面壁タイプを選択可能
背面壁ガラスタイプ
背面壁パネルタイプ
テーブル
扉側のテーブルの脚は入退室の妨げになりにくいコンパクトな1本脚の構造です。
天板面に配線口がありコンセント等を取付可能です。
テーブルサイズ
2人用W700×D750×H720/H1000
4人用W700×D1150 ×H720/H1000
モニタースタンド(オプション)
クランプ式のモニタースタンドでモニターを設置できます。
VESA規格 100×100㎜対応
対応サイズ:32インチ9kg以下
段差のない仕様を活かしたユニバーサルタイプ
軽くドアが開く自動開閉アシストドア
健常者に加え、車椅子利用の方でも扉を開けやすいよう扉を少し手前に引くだけで自動開閉するアシスト機能付き。
開閉速度も調整できるため、ご利用者に合わせて対応できます。
入退室がスムーズな段差のない床
誰にでも入退室しやすい、段差のない床仕様。入室時のつまずきや転倒の防止など安全性に配慮した設計です。
ワーカーの視線や、レイアウトに合わせて背面壁タイプを選択可能
背面壁ガラスタイプ
背面壁パネルタイプ
高さを合せてしっかり使える広い天板
執務姿勢や体格によって最適な天板の高さに調節できます。
天板高さ700~1200㎜。
天板は奥行525㎜、幅1200㎜を確保。
天板面に配線口がありコンセント等を取付可能です。
モニタースタンド(オプション)
クランプ式のモニタースタンドでモニターを設置できます。
VESA規格 100×100㎜対応
対応サイズ:32インチ9kg以下
1人用
W1200×D1200×H2350
約365kg
1人用電動昇降天板
W1200×D1200×H2350
約373kg
2人用
W2000×D1200×H2350
約504kg
4人用
W2000×D1600×H2350
約585kg
ユニバーサル(電動昇降天板・アシストドア)
W2000×D1600×H2350
約607kg