※QRコード貼付箇所
❶ 「トイロ」ボタンを押す。
❷ 「QRコード」または ❸ 「接続履歴」から接続を行う。
❷ で接続する場合:
デスク天板面に付いたQRコードシールにカメラをかざす。
❸ で接続する場合:
最大3つまで表示される過去の接続履歴の中から、接続するトイロのQRコードシールに記載された番号と同じ番号を選択する。
上げたい場合:
❹ のボタンを上げたい高さになるまで押し続ける。
下げたい場合:
❻ のボタンを上げたい高さになるまで押し続ける。
推奨立位高さまで自動調整したい場合:
❺ のボタンを押す。
個人データに登録したあなたの身長を基に推奨立位高さを算出し、自動で天板の高さが調整されます。「Stop」ボタンで途中停止可。
❼ のボタンを押し、免責事項を確認の上、「同意する」を選択。
❼ がオレンジだと設定が有効、白だと無効の状態を表す。
アラート機能とは ...
座りっぱなしが1時間経過した時点でスマートフォンにポップアップメッセージが表示され、2時間経過した場合に天板が自動で振動し、
あなたに、座りっぱなしが続いていることをお知らせする機能です。
免責事項を確認の上、機能をご利用ください。
姿勢判別機能のご注意
・姿勢判別精度には限界があります。予めご了承ください。
・机上面高さが90cm以上の場合は"立位"と判別します。
❽ のボタンを押し、次の画面に進む。
❾ のダイアルで、天板を振動させたい任意の時間を設定する。
❿ 免責事項を確認し、機能を利用する場合は「同意をする」を選択。
利用しない場合は「同意しない」を選択して前画面に戻る。
❽ がオレンジだと設定が有効、白だと無効の状態を表す。
タイマー機能とは ...
天板の振動アラートを、任意の時間で起こせる機能。
会議の終了10分前、デスクでの集中時間の終了など、気づきを与えて欲しいタイミングを自由に設定することができます。
通信環境により数分の時間差が生じることがございます。
免責事項を確認の上、機能をご利用ください。
⓫ のボタンを押す。
あなたが接続している状態で、他ユーザーは同じトイロに接続して利用することはできません。
接続を解除の上、ご利用ください。
あらかじめご了承下さい。