オンラインショップ本店

オフィスサイト
ホームファニシングサイト

出店モール

掲載日:2019/07/23

新しい時代の自由な働き方になじむ家具、欲しい家具とは? Vol.1 ワークデスク編

新しい時代の自由な働き方になじむ家具、欲しい家具とは? Vol.1 ワークデスク編

リモートワーク女子のみなさん、
オンとオフの切替え、どうしてますか?

時代を感じている人ならば、きっとやってる、気にしてる。「リモートワーク」、または「テレワーク」と呼ばれる、これからの新しい働き方。企業に属していてもいなくても、自宅やカフェ、シェアオフィス、コワーキングスペースなど、時と場合と気分に合わせ、一箇所にとどまらず遠隔(リモート)でする仕事(ワーク)のかたち。今回は3人のリモートワーク女子のみなさんに、リアルなあるある、悩みに願い、欲しい家具まで!あれこれ聞いてみました。

佐賀晶子さん

佐賀晶子さん
企業の広報を業務委託で請け負うフリーランスのPR。クライアント先に行く以外は基本自由に時間を使えるため、自宅やカフェなど、パソコンひとつ携えあちこちで仕事をすることも多い。

小宮明子さん

小宮明子さん
家具のサブスクリプション(定額制)サービスを行うベンチャー企業の広報。会社員だがいろんな場所に訪ねる機会がままあり、オフィスのみならずコワーキングスペースを活用することも。

松永さわこさん

松永さわこさん
人材業界でキャリア系の仕事に就くが、結婚・妊娠を機に出勤ベースの仕事は終了、おもに自宅での仕事に移行。以前は東京の企業で勤めながら、愛媛でリモートワークをしていた経験も。

Q. 自宅ではどこでお仕事することが多いですか?

自宅ではどこでお仕事することが多いですか?

佐賀さん ダイニングテーブルですね。そこでごはんも食べて仕事もしています。

小宮さん 私も昔からそう。自分の学習机で勉強するのが苦手で、リビングでしていたので。

松永さん 私は分けたいほうですね。ごはんを食べる時に片付けるの大変じゃないですか?

小宮さん 基本パソコンを閉じて、引き出しに入れておけばすぐにごはんが食べられるような状態なので。

佐賀さん 私もいろいろ工夫はするんですけど、郵便物など日常のものがあるところに、仕事道具も置くクセがついていてしまってますね。

松永さん 気が散ったりしないですか?

佐賀さん そうですね、日常のものがたまると、仕事が忙しいのに「こっちを片付けようかな」みたいな。試験勉強前に部屋の掃除をしたくなるのと同じで、逃げる口実で別のことがはかどる(笑)。

自宅ではどこでお仕事することが多いですか?

小宮さん ただ、周りが片付いていれば家でも集中できる。あまり仕事とプライベートを分けずにできてますね。

佐賀さん 私も区切りは欲しいけれど、あんまり断絶はしたくない。集中して仕事して、疲れたら「あっ、プリン食べよう」みたいな(笑)。

松永さん 昼寝しようかな、とか。自分のペースでできますもんね。

Q.リモートワークしていての悩みはありますか?

リモートワークしていての悩みはありますか?

松永さん 前に住んでいた家は狭くて、オンオフが切り替えられなかったんです。実は夫も家で仕事をしていることもあって。

小宮さん 個室は持ちたいですよね。それは別に仕事部屋に限らず。

松永さん そう、家だとどうしても混ざっちゃう。ずっと仕事モードになって、ギスギスしてました(笑)。別に夫と仲が悪いわけではないんですよ。

佐賀さん オフィスでもそう。電話も鳴るし、人に話かけられるので、カフェやシェアスペースみたいなところに行きたくなる時はあります。

松永さん モードを変えたくなるんですよね。タスク処理は家でもできるけど、日常と違う頭にしたい時はカフェ、とか。

小宮さん 少しざわざわしている方が集中できる。

佐賀さん 人がいるんだけど、ひとりになれる場が欲しい。戦略を組み立てたり、クリエイティブ系の仕事の時は、そのほうがいいアイデアが湧く気がします。

Q.折りたためるワークデスク「ONOFF(オノフ)」を座ってみて、いかがですか?

折りたためるワークデスク「ONOFF(オノフ)」を座ってみて、いかがですか?

松永さん 立って見ていた時より個室感があって、ほんとに目線がいい意味で遮られますね。「あっ、仕事」って感じになるかもしれないですね。

佐賀さん たためるっていうので、あえて疑似的にオフィス空間を作っているのかな。それが面白い。

松永さん サイズも女性にはちょうどいいですね。

佐賀さん 確かにいい、コンパクトで。あとヴィンテージ感のある木の質感とか、色味がすごくおしゃれだなって。

サイズも女性にはちょうどいい

松永さん 家だとあまりオフィスっぽい家具は似合わないので。こういった方がうれしいなって思います。

小宮さん 私はあまり家で仕事をしないのですが、こういうスペースがあればいいのかなって。

佐賀さん 「今は、話しかけちゃいけないんだな」と、周りもわかってくれそう。

小宮さん 想像ですけど、子どもができたら「お母さんがここにいる時は話しかけないでね」とか。これがあると、分かってもらうことができるかなって。

松永さん あと自分のためにも。仕事モードだと効率で考えることが多いと思うんですけど、多分育児ってそうはいかなくて、子どものペースに合わせてゆったりした感じで接したいから、ここは仕事、ここは育児って分かれていた方が、ちゃんと切り替えができるかなって思います。

小宮さん 確かに。一人になって仕事したい。でも外出はできないとなった時、いい感じの逃げ場になるかもしれないですね。あと、私はオフィスにこれが3つくらいあってもいいなと思いました。集中部屋として(笑)。

佐賀さん ちゃんとした壁も作らなくていいですしね。

松永さん 完全に見えなくなると、それはそれで問題ですしね(笑)。

\ まとめ /

オンとオフを完全に分けたくはないけれど、モードはほどよく切り替えたい。仕事で集中をするためにも、適度に人の気配は感じていたい。「ONOFF(オノフ)」は、そんなリモートワークやテレワークを実践する3人の願いをかなえるワークデスクとして、高い評価を得たようです。

次回は、家になじみにくいワークチェアについて、さらにリモート女子たちの意見をうかがいました。
なるほど、納得!の連続ですよ。

Written by -

この記事で紹介した商品

ONOFF
  • はたらく

ONOFF

ワークチェア/ワークデスク