サービス利用規約 TERMS

akimiruサービス利用規約

第1条(総則)

株式会社イトーキ(以下、甲)のサービスakimiruにおいて、使用者(以下、乙)は以下の一切に合意の上でソフトウェアの提供するサービスの一部又は全部を使用することができるものとします。

第2条(対象)

本利用規約の対象は以下が連携することにより、甲が乙に提供するakimiruのサービス(以下、本サービス)を指すものとします。

  • パソコン上で稼動する甲のソフトウェア製品 akimiru管理ソフト
  • サーバー上で稼動する甲のソフトウェア製品 akimiruビューワー

第3条(定義)

  • 本ソフトウェアとは、「akimiru管理ソフト」、「akimiruビューワー」を指します。
  • ゲートウェイとは、インターネット回線を通じて情報の検知、確認、登録等ができるakimiru専用の通信機器を指します。

第4条(使用条件)

  • 本サービスは以下のすべてを満たす環境においてのみ使用できるものとします。
    • 日本国内
    • 屋内
    • その他本サービス専用のWebサイト(以下、スペシャルサイト)に電磁上掲載の取扱説明書、技術資料に記載の使用条件下
  • 甲及び甲の代理店から正規に購入した場合のみ、使用できるものとします。
  • 人の生命や財産に関わる高い安全性が求められる環境では使用してはなりません。

第5条(利用規約への同意)

  • 乙は、利用規約に同意した上で、本サービスを利用できるものとします。
  • 乙が、本サービスをパソコン、タブレット、スマートフォンその他の情報端末を用い、利用規約への同意手続を行った時点で、乙と甲との間に利用規約の諸規定に従った契約が成立するものとします。

第6条(利用規約の変更)

  • 甲は、乙の承諾を得ることなく、いつでも利用規約の内容を改定することができるものとします。
  • 甲は、利用規約を改定するときはその内容について、改定後の利用規約を画面上に表示することにより乙に通知します。
  • 乙は、改定後の利用規約に同意しない場合、利用の継続はできません。

第7条(登録情報の管理)

  • 乙は、利用に際して登録した情報(以下、「登録情報」といいます。メールアドレス、ID、パスワード等を含みます)について、自己の責任の下、任意に登録、管理しなければなりません。乙は、これを第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買などをしてはなりません。
  • 甲は、登録情報によって本サービスの利用があった場合、利用登録をおこなった本人が利用したものと扱うことができ、当該利用によって生じた結果ならびにそれに伴う一切の責任については、利用登録を行った本人に帰属するものとします。

第8条(本サービスからの通知)

本サービスは、ゲートウェイのライセンスの有効期限、本サービスの稼働状況(障害による停止、メンテナンスを含む)および稼働計画に関する情報を、担当営業者(販売代理店を含む)又は甲が定める方法により行うものとします。

第9条(個人情報等の取り扱い)

  • 個人情報については、甲が別途定める「個人情報保護方針」に則り、適正に取り扱うこととします。
  • 甲は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用します。
    • 本サービス提供のため
    • 相談、お問い合わせへの回答のため
    • 障害の通知、定期メンテナンスの通知、各種更新手続きの案内のため
  • 甲は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供しません。
    • akimiruのサーバー運営事業者へ提供する場合
    • akimiruの設置、アフターサービス実施事業者へ提供する場合
    • 人の生命、身体、財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
    • 国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合
  • 乙は甲に対し、乙の個人情報について、開示、訂正、削除、利用停止を請求する権利があります。

第10条(譲渡と貸与、解析、複製の制限)

  • 乙は、有償無償を問わず本ソフトウェアの第三者への譲渡、貸与、リース又はその他の方法で第三者に使用させてはなりません。
  • 乙はリバースエンジニアリング等、本ソフトウェアのプログラム解析作業を行ってはなりません。
  • 乙は、本ソフトウェアを全部又は一部であるかを問わず、複製してはなりません。
  • 乙が前3項のいずれかの条項に違反したときは、甲は乙に対して何らの通知、催告を行うことなく直ちに本ソフトウェアの使用を終了させることができます。その場合、甲は乙の違反によって被った損害を乙に請求することがあります。

第11条(知的財産権及び所有権)

  • 甲は、本ソフトウェアについての著作権、産業財産権等の知的財産権及び所有権を保有するものであり、本使用許諾書について同意することを条件に乙にその使用を許諾します。
  • 甲が乙の要望に基づいて本ソフトウェアの機能について追加開発を行った場合においても、追加開発分を含めた本ソフトウェアの知的財産権及び所有権は甲が保有するものとします。

第12条(禁止行為)

本サービスの利用に際し、甲は、乙に対し、次に掲げる行為を禁止します。甲において、乙が禁止事項に違反したと認めた場合、利用の一時停止、アカウントの停止又は削除、その他甲が必要と判断した措置を取ることができます。その場合も甲は一切の返金には応じず、また甲は乙に損害賠償請求をすることがあります。

  • 甲が提供した機器に代えて市販の代替品を使用する行為
  • 甲又は第三者の知的財産権を侵害する行為
  • 甲又は第三者の名誉、信用を毀損又は不当に差別もしくは誹謗中傷する行為
  • 第三者の身体又は財産に危害を与える行為
  • 反社会勢力による利用、又は反社会勢力へ利益を供与する行為
  • 悪意をもって甲及び本サービスに危害を加える行為
  • 上記の他、甲が不適切と判断する行為

第13条(免責)

  • 甲は、本サービスの運用、内容変更、中断又は終了によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負わず、返金も行いません。
  • 甲は、乙が、運用に必要な数以上に機器やライセンスを購入することによって生じたいかなる損害についても、一切責任を負わず、返金も行いません。
  • 甲は、乙の特定の目的に適合すること、乙の期待する機能、性能又は正確性を有することについて、何ら保証するものではありません。
  • 情報システム環境や通信状況の変化その他の外部環境の変化により、機能、性能又は正確性が低下する場合があった場合も、甲は責任を負いません。
  • 甲は、乙の本サービスの利用環境(システム環境、ネットワーク環境又はセキュリティポリシーを含む)について一切の責任を負いません。
  • 甲は、本ソフトウェア製品の障害およびこれに起因した本ソフトウェア内のデータの破損、情報流出、他のソフトウェアの動作への影響、業務停滞等の事情により乙に生じた損害について、その責任を負いません。
  • 甲はデータが消失、破損等しないよう、サーバー運営者に要請する努力義務を負いますが、責任は負いません。
  • 利用規約が改訂されたことにより、乙が改定後の利用規約を受け入れられず解約する場合も返金はいたしません。
  • 乙がゲートウェイのライセンス更新を行わなかった場合、当該ゲートウェイの利用はできません。
  • 乙が全てのゲートウェイのライセンス更新を行わなかった場合、ライセンス期限の翌日からアカウントは削除され、関連するデータも消去されます。乙はデータが消去されることに対して何ら異議申し立てをしないことに同意するものとみなします。
  • 乙のID、パスワードの不十分な管理、誤った使用、第三者の使用等による乙が被った損害の責任は乙が負うものとし、これらを含む情報のセキュリティについて、乙は適切に管理する義務を負います。
  • 乙は、第三者によって操作又は悪用されないよう、機器の設置保管箇所を適切に選定し、管理する義務を負います。
  • 甲は善良な管理者の注意をもって乙の登録情報を管理する義務を負います。
  • 甲は電子上の通信、デジタル証明書に関連して使用される暗号化方法に対して一切の責任を負いません。
  • 甲は、次の事項についていかなる保証も行いません。
    • 乙による本サービスの利用が甲に適用のある法令又は業界団体の内部規制に適合すること
    • 乙が選択したコンピュータ又は他のソフトウェアもしくは装置との組合せにおいて、本サービスが正しく稼動すること
    • コンピュータウィルスの侵入、不正アクセス、データの改ざん等を完全に防止すること
  • 乙に対し、甲よりハードウェアの提供があった場合においては当該メーカーのサービス約款に準ずるものとします。
  • 甲は、ハードウェアの故障、OSに起因する不具合に関しては、予見の有無を問わず一切その責任を負わないものとします。
  • 地震、噴火、洪水などの天災、戦争、暴動、テロ(システムへの攻撃を含む)、裁判所の命令又は労働争議等により、やむを得ないときは、甲は乙に連絡することなく、本ソフトウェアのサービスの提供を一時的に中止する場合があります。甲の義務の履行が遅延または中止された場合、甲は義務の履行を免れ、いかなる責任も負担しないものとします。
  • 前項までの規定は、甲に故意又は重過失がある場合には適用しません。
  • 前項が適用される場合であっても、甲は、過失(重過失を除きます)による行為によって乙に生じた損害のうち、特別な事情から生じた損害については、賠償する責任を負いません。

第14条(データの扱い)

甲は、乙が登録したデータを下記の目的で利用することがあります。

  • 本サービスの機能向上、性能向上を行う目的
  • ライセンスの消化状況の確認を含む、乙の利便性に貢献する目的
  • 個人を特定できない形での統計的な解析をする目的

第15条(甲への連絡方法)

本サービスに関する乙の甲への連絡、問い合わせは、担当営業者(販売代理店を含む)又は甲が定める方法により行うものとします。乙が連絡先の通知を怠ったことにより、甲から乙への通知が不到達となった場合、当該通知は通常到達すべき時に到達したとみなします。

第16条(本ソフトウェアの変更)

甲は、乙の同意を得ることなく、本ソフトウェアの機能、デザインを変更することがあります。

第17条(停止)

甲は、障害、障害復旧、又はメンテナンス等のため、本ソフトウェアの機能の全部又は一部の提供、運営を、乙の同意を得ることなく停止することがあります。

第18条(終了)

甲は、甲の判断により本ソフトウェアの機能の全部又は一部の提供、運営を、乙の同意を得ることなく終了することができるものとします。但し終了の3ヶ月前までに提供、運営の終了を通知するものとします。

第19条(有効期間)

利用規約は乙が本ソフトウェアの利用を終了するまで有効とします。

第20条(準拠法、管轄裁判所)

  • 利用規約の有効性,解釈及び履行については,日本法に準拠し,日本法に従って解釈されるものとします。
  • 甲と乙等との間での論議、訴訟その他一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第21条(別途協議)

利用規約に定めない事項または何れかの条項に対して疑義が生じた場合は、両者は誠意をもって協議の上解決するものとします。

【2020年11月1日 施行】

CONTACT
お問い合わせ