1. 大掛かりな工事が不要
2. ブース連結でき、安価に導入可能
3. 音環境に配慮
Web 会議スペースの増加による音環境のストレスを低減
昨今、オフィスでは頻繁にWeb 会議を行うため、複数のブースを並べて設置することがあります。それぞれのブースでの話し声は、話す向きに大きく伝わるため、ブースを連続配置すると隣の話し声が大きく聞こえてしまうことがあります。ライトブースでは天板方向をフロント(正面)・サイド方向から選べるため、話し声の方向をコントロールしてブース内の防音性を高めることができます。
ライトブースはオプションの吸音パネル、吸音ルーフを併せて使用することで、工事が不要な天井開口型のブースでありながら従来のパーティションより高い防音性能を実現します。
複数台を並べて使用できる連増構造
パネル・ガラス(透明・フロスト)から選択できるサイドパネル
用途に応じた2種類の天板方向
生産性や快適性をさらに高める豊富なオプション
吸音パネル
吸音ルーフ
フロント照明
モニター壁掛金具
天井照明とダクトレール
天板上に照明スイッチ・配線口
カーテン
カギ付仕様も対応可能です
指向性スピーカー
スピーカーの音漏れが大幅に低減しますので、イヤホン不要で使用ができ、話声を抑えやすくなります。
(相手側の音声が聞き取りやすいので発話音を抑える効果あり)
また、複数人用のブースでは、それぞれがイヤホンを装着する必要がないため、一体感が生まれると同時にブース外への音漏れを低減します。
スピーカーにはヤマハ株式会社の
「YFS」を採用しています。
床固定不要、工事不要でオフィス環境や用途に応じて選べるバリエーション
ソロブース
ワイドブース
ミーティングブース
オフィスのテイストや好みに合わせて選べるデザインバリエーション
ドアはスチールと木製の2種類
在席表示(akimiru)